すすきので飲食店の新規開業をお考えの方は必要な【資格】2つを確認しよう。

こんにちは!すすきの貸店舗専門不動産、店舗マネージメントの横山です。

最近飲食店での新規開業や独立のお問い合わせが増えてきております。

すすきので飲食店の新規開業をお考えの方に事前に確認が必要な知識をお伝え致します。

飲食店に必ず必要な資格は2つございます。

飲食店開業に必要な資格とは

その2つとは「食品衛生責任者」と「防火管理者」です。

意外かもしれませんが、調理師免許は必ず必要というわけではありません。

それでは必須となる「食品衛生責任者」と「防火管理者」とはどのようなものか

どのように取得するのかをご説明致します。

食品衛生責任者

飲食店や食品製造業など食品の営業施設において、施設の衛生管理を担う責任者のことです。

取得方法は「食品衛生責任者養成講習会」を受講します。

札幌市では、一般社団法人札幌市食品衛生協会が資格者要請講習会を実施していますので

最寄りの札幌市食品衛生協会の窓口で、受講料(8,000円)を添えて申し込みます。

受講後もらえる「終了証」が資格証明となります。

防火管理者

飲食店に限らず不特定多数の人が集まる各種施設などで選任が義務付けられている

火事を未然に防ぐための管理をする人のことです。

火災等による被害を防止するため、それぞれの施設や店舗に見合った消防計画を作成し

計画的に管理をしなければなりません。

防火管理者は、業種・用途によって必要となる条件が異なり

飲食店の場合は「収容人数が30人以上の店舗」に限り、防火管理者の資格が必要です!

収容人数30人とは客席の数に従業員数(アルバイトを含む)も合わせてカウントされます。

収容人数が30人以上の場合、店舗の延べ面積が300㎡以下だと「乙種防火管理者」

300㎡以上だと「甲種防火管理者」の届け出が必要です。

取得方法は、店舗の開店場所を管轄している消防署にて講習を予約します。

費用は約7000~8000円程度で、受講時間は、乙種は1日、甲種は2日間となります。

数時間で終わる講習ではないので、予定の調整が必要です。

この2つの資格を取得せず営業してしまうと法律違反となってしまいますのでくれぐれもご注意ください!

さらに持っていると良い資格

お酒の資格

お酒を提供する店舗の場合、お酒に関する資格を持っていると料理に合うお酒をオススメ出来たり

お酒の個性を活かすような順番で提供出来るようになるので、お客様の満足度アップや他店との差別化を

図ることが出来ます。

人気のワインソムリエや、ビアアドバイザーやビアテイスター、和食のお店であれば利き酒師や、

焼酎利き酒師などの資格もあります。

料理の資格

料理を提供する店舗の場合、冒頭でも触れました調理師免許があると安心です。

調理の技術は勿論、栄養、衛生の専門知識を有していることの証明となりますので信頼感がアップします。

また、近頃注目を集めている野菜ソムリエなどもオススメです。

旬の美味しい野菜・果物を見極めたり、栄養・素材に合った調理法の知識を持っていることの証明となります。

メニュー開発にも役立ちますし、特に女性のお客様に喜んで頂けるかと思います。

他にも、世界的に注目されている和食マイスターという資格もあります。

和食の歴史・特徴・調理・作法・マナー等幅広く和の知識が身につくため、和食店にとてもオススメです。

和食は世界的に人気が高まっていますので、海外からのお客様にも喜んで頂ける資格です。

以上、飲食店に必要な資格についてご説明させて頂きました。

すすきので居抜き・リース店舗の物件探しは店舗マネージメントへ

店舗マネージメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP